2014年6月25日|水|―7月18日|金|
10:00-19:00 土日祝/休
竹尾賞とは、株式会社竹尾創立100周年記念事業として創設され、
ヴィジュアル・コミュニケーションのあり方を深く洞察する活動、
またはその発展に努力している人を推奨・賞賛し、表彰するものです。
書籍が対象の「デザイン書籍部門」、評論活動が対象の「デザイン評論部門」からなり、隔年で実施されます。
第10回の今回は、2012年1月から2013年12月までの2年間に日本で
初版刊行・発表された書籍と評論を対象に選考が行なわれ、受賞者が決定いたしました。
つきましては、記念展示会を開催いたしますので、ぜひご覧ください。
審査委員長:勝井三雄(グラフィックデザイナー)
デザイン書籍部門:柏木博(デザイン評論家)、太田徹也(グラフィックデザイナー)、林望(作家)
デザイン評論部門:暮沢剛巳(美術評論家)
優秀賞
『インフォメーション 情報技術の人類史』
著者:ジェイムズ グリック 翻訳:楡井浩一
デザイン:水戸部 功
発行:株式会社新潮社
審査員特別賞
『高岡重蔵 活版習作集 My Study of Letterpress Typography』
著者:高岡重蔵
発行:株式会社烏有書林
T賞
『うかんむりのこども』
著者:吉田篤弘
装幀・イラスト:クラフト・エヴィング商會[吉田浩美・吉田篤弘]
発行:株式会社新潮社
※最終ノミネート
『ニッポンのニッポン 日本的なるものの寡黙な美』
著者・デザイン:ヘルムート・シュミット 訳:山田清美 発行:朗文堂
『ムサビのデザインⅡ デザインアーカイブ 50s–70s』
監著:柏木博、松葉一清、今井良朗、寺山祐策 デザイン:中野豪雄
発行:武蔵野美術大学 美術館・図書館、武蔵野美術大学 造形研究センター
『時の冒険 デザインの想像力』
著者:松田行正 デザイン:松田行正 発行:朝日新聞出版
『BOOKS ON JAPAN 1931-1972 日本の対外宣伝グラフ誌』
著者:森岡督行 デザイン:吉清花絵、平野雅彦 発行:ビー・エヌ・エヌ新社
『近現代のブックデザイン考Ⅰ 書物にとっての美』
監修:新島実 共同監修:寺山祐策、白井敬尚 デザイン:中野豪雄
発行:武蔵野美術大学 美術館・図書館
『系統樹曼荼羅 チェイン・ツリー・ネットワーク』
著者:三中信宏、杉山久仁彦 デザイン:杉山久仁彦 発行:NTT出版
『和的 日本のかたちを読む』
著者:松田行正 デザイン:松田行正 発行:NTT出版
『欧文書体百花事典[普及版]』
編集:組版工学研究会 デザイン:白井敬尚、岡安昭 発行:朗文堂
『大竹伸朗展 憶速』
著者:大竹伸朗、毛利義嗣 デザイン・発行:エディション・ノルト
『ニューメディアの言語 デジタル時代のアート、デザイン、映画』
著者:レフ・マノヴィッチ 訳:堀潤之 発行:みすず書房
『向井周太郎 世界プロセスとしての身振り』
編集:小林昭世、原研哉 デザイン:原研哉、西朋子
発行:武蔵野美術大学 美術館・図書館
『100年目の書体づくり 「秀英体 平成の大改刻」の記録』
著者・発行:大日本印刷 アートディレクション・デザイン:永原康史、松川祐子
『アシンメトリック・タイポグラフィ』
著者:ヤン・チヒョルト 訳・デザイン:渡邉翔 発行:鹿島出版会
優秀賞
『国立競技場の100年 明治神宮外苑から見る日本の近代スポーツ』
著者:後藤健生
発行:株式会社ミネルヴァ書房
王子エフテックス株式会社
特種東海製紙株式会社
日清紡ペーパー プロダクツ株式会社
※五十音順
東京アートディレクターズクラブ
NPO法人東京タイプディレクターズクラブ
公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会
公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会
NPO法人日本タイポグラフィ協会
日本図書設計家協会
※五十音順
当社では、当ウェブサイト(www.takeo.co.jp)を快適にご利用いただくため、また、当サイトがどのように活用されているかを当社で詳しく把握するためにCookieを使用しています。「同意する」ボタンを押していただくか、引き続き当サイトをご利用いただいた場合、上記の条件に同意いただいたものと見なします。Cookieの取り扱いについては、「個人情報の取り扱い」にも記載されていますのでご参照ください。