特別展 竹尾ポスターコレクション・ベストセレクション07
	2010年3月10日|水|—4月9日|金|
	10:00-19:00 土日祝/休  
	※3月25日|木|は17:00まで
	1980年代半ばにDTPを代表とする印刷技術の変革を受けた、スイス・タイポグラフィの
	正統な後継者たちの到達したグラフィックデザインを探ります。 
	写植時代から実験的なレイアウトを繰り返したワインガルト、現代建築とタイポグラフィ
	の融合を説いたクンツ、デジタル表現を駆使して電子時代への架け橋を築いた
	グレイマンら3人の作品16点を竹尾ポスターコレクションから選出しました。
	厳格なグリッド・システムを基本としながらも、構成要素を自由に配置することを覚えた
	「ニュー・ウェイブ」と呼ばれる彼らのイメージ表現をお楽しみいただきました。


展示内容

会場の様子
	ウォルフガング・ワインガルト Wolfgang Weingart(1941-)
	ウィリィ・クンツ Willi Kunz(1943-) 
	エイプリル・グレイマン April Greiman(1948-)
当社では、当ウェブサイト(www.takeo.co.jp)を快適にご利用いただくため、また、当サイトがどのように活用されているかを当社で詳しく把握するためにCookieを使用しています。「同意する」ボタンを押していただくか、引き続き当サイトをご利用いただいた場合、上記の条件に同意いただいたものと見なします。Cookieの取り扱いについては、「個人情報の取り扱い」にも記載されていますのでご参照ください。